



ご存知、滝沢ダム。
結構よく行くダムである。今月最初に洪水期制限水位を達成してめでたいところ

あとちょっとで周辺整備も終わるので全開放になるのが待ち遠しい今日この頃である

(写真1) 下流側。この角度で撮るのは珍しい。
(写真2) 上流側。洪水期制限水位です。10月からは非洪水期に入るのでもっと貯まることでしょう。わくわく

(写真3) 洪水期制限水位はEL 537mですが、現在は貯水率98パーセントを維持させているようです。
(写真4) 陽も傾いてしましま模様も綺麗です

このときは夕日・夜景狙いだったのでまだ時間があります。で・・・



二瀬ダムへと移動。
(写真5) 頑張って山の上からの撮影です。
(写真6) そのあと減勢工を覗いたりしてたのですが

なんかありましたよ。
(写真7) どこから落ちてきたのやら・・・どうやって撤去するのやら・・・
さて時間的に夕暮れになってきたので再度滝沢ダムへ・・・


(写真8) もうちょっと真っ赤に染まるかと思ったけど・・・こんなもんでした

(写真9) で、夜景。天端のライトが点くのが19時からだったのでそれまで待機してました。日が暮れても暑い・・・

1時間ほど撮りまくって終了。たまにはゆったりとした撮影もいいものです
- 2010/08/18(水) 23:41:58|
- ダム
-
-
| コメント:0