fc2ブログ

DAM Photographer

久しぶりの滝沢ダム情報・・・

1007101.jpg1007102.jpg
滝沢ダムである。

先月まで工事制限水位をずーっと維持してきていましたが、
やっと工事も終わりに近づき、今月から水位を上げ始めました

今の時期は水位を下げるのが普通ですが、現状は洪水期制限水位よりも低いので
上げているわけです。ちなみに滝沢ダムの洪水期制限水位はEL.537.0mです。


1007103.jpg1007104.jpg1007105.jpg
本日現在の水位は撮影時点で527.32mで
今(23時現在)はさらに20cmほど上がってます。
常用洪水吐きが水没しつつあります。

ちなみにこの常用洪水吐きは「コンジットゲート」です。
真ん中付近だから「オリフィス」だと思いがちですが、
滝沢ダムの説明には「コンジットゲート」となっています。
まっ、これより下にはゲートはないですからコンジットなんですけどね。

とりあえず毎日着々と水位を上げてる滝沢ダムでした。
次に行くときは洪水期制限水位達成時かな
  1. 2010/07/11(日) 00:05:28|
  2. ダム
  3. | コメント:0
<<ダムのゲート・・・ | ホーム | 寄り道しすぎ・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR