fc2ブログ

DAM Photographer

いよいよ本題の・・・

1006075.jpg1006076.jpg10060677.jpg
水殿ダムである。

いや、写真整理して今週の内容を纏めてたら週末までに終わりそうに無い気がしたので・・・
ってなわけで今日2本目のお話。今回撮影目的のメインダムですので明日もこのダムの話が続きます

(写真1) とりあえず天端をてくてく歩いていきます。
(写真2) ダム湖側を見ると吊り橋があります。(ちょっと写真見にくいですが、あるんですっ)
とりあえず上流側を撮ろうと吊り橋を目指すことにしました。

で、ダム天端を渡りきるとデンっとばかりにガントリークレーンが居ます。
その左横に小さなトンネルがあり、これを通っていけば吊り橋まで行くことができるんです。

ホントは(写真1)の上のほうに見える看板の付いてるケーブルクレーンの基礎遺構に行きたいんですが
どうやって登るのか判らんので・・・
でもココから撮った写真、見たことあるんだけどなぁ・・・
まぁ、それは良いとして吊り橋を目指します

つづく・・・
  1. 2010/06/07(月) 23:48:01|
  2. ダム
  3. | コメント:0
<<吊り橋なんですが・・・ | ホーム | さて、続きだ・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR