fc2ブログ

DAM Photographer

ダムは今が見頃・・・


この時期のダムが見頃って話ですが・・・

6月になると早いところでは「夏季洪水水位」への移行が始まります。
コレは梅雨や台風等の雨でダムがあふれないように
少し水位を下げておくことであり、常時満水位の状態はしばらく見れなくなるわけです。

二瀬ダムも今はこんなに (写真1) 水位がありますが
6月から徐々に下げ始め8月終り頃には (写真2) くらいに
なっちゃってます。

つまり今が常時満水位の見ごろなわけでして・・・
ちょっと雨が降ればすぐ放流してくれるし・・・

来月になると水位低下の為の放流が見れるから
それはそれで見頃なんですが・・・衝撃

で、突然ですが有間ダム (写真3) です。
この特殊exclamation & questionな洪水吐きからの放流も水位が下がっちゃうと
見ることが出来なくなっちゃうので今が見頃かと・・・るんるん

ダムって言っても多目的ダムが基本で
発電用ダムの水位は関係ないんですけどね。
  1. 2008/05/09(金) 22:42:00|
  2. ダム
  3. | コメント:0
<<水位が高いということは・・・ | ホーム | 4連休最終日 (4)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR