fc2ブログ

DAM Photographer

何とかやりくりして・・・


行ってきましたよ、二瀬ダム手(チョキ)

クレスト放流開始が13時10分からってことだったので
都合付けられました。わーい(嬉しい顔)

さて、見学場所として設けられているのは現在建設中の橋の上。
ここからの眺めはこんな感じ。(写真1)
ハウエルバンガーからは景気よく20t/sの放流中るんるん

で、時間となってクレストゲートからの放流が始まりました。(写真2)
このあと徐々に量を増やし最終的に約7t/sの放流になります。

さて、この間に撮影場所の移動です。やっぱ下から撮りたいし。わーい(嬉しい顔)
車で移動しても5分くらいかかるのでゆっくりしてたら終わっちゃいます・・・

これが下からの撮影です。(写真3)
そして最後におみやげもらって帰りました。
  1. 2010/03/25(木) 01:50:00|
  2. ダム
  3. | コメント:0
<<滝沢ダム資料館 (その1) | ホーム | 明日は・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR