fc2ブログ

DAM Photographer

活用法って・・・


新年度になって色々と忙しいのである。
業務の引継ぎくらいちゃんとやっとけよ・・・たらーっ(汗)

さて、私は愛煙家である。
最近はどんどんと肩身が狭くなってきているようなんだが・・・
あまり売れなくなってきているのかなぁ・・・
おかげでタバコを買うと必ず100円ライターが付いてくる・・・

それはいいんだが・・・現状(写真1)
どんどん貯まるのである・・・売るほどあるとはこのことだあせあせ(飛び散る汗)

コレの活用法って何かないですか・・・

ちなみに普段はZippoユーザーである。(写真2)

愛煙家なら判ると思うが、ガスライターとオイルライターでは
点火後の一服目の味が全然違うのである。
でも一番美味しく感じるのはマッチで点火したときですねるんるん

さて、このライターは、あのオリエント急行来日記念で買ったもの。
つまり1988年購入である。(写真3) もう22年も使ってる・・・

100円ライターはよく無くすのにあせあせ(飛び散る汗) 長持ちしてます。わーい(嬉しい顔)
  1. 2010/04/10(土) 21:36:00|
  2. 雑貨
  3. | コメント:0
<<そういえば融雪期・・・ | ホーム | 滝沢ダム資料館 (その2)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR