fc2ブログ

DAM Photographer

ダムクイズ・・・w

そんなつもりは無かったのに
いつの間にやらそんな事態になっていて・・・

いや、ダムの一部分の写真を見てどこのダムか当てると言う
単純明快なものなのであるが、あんまり知名度の低いダムでは
判らないだろうし、有名でも意味の無い部分の写真では
これまた判らないわけで・・・

意外と選ぶのは難しいのである。
でもまぁ、楽しんでもらえているようなので頑張っちゃうけど

070811_104014.jpg070815_162025.jpg071007_104441.jpg071201_133934.jpg

080323_122726.jpg080727_111234.jpg080818_091745.jpg081012_112845.jpg

080607_170645.jpg081019_103629.jpg081019_150300.jpg090726_145618.jpg

今までの一部。
ちなみに全部ノートリミング・・・つまりこんな写真も撮ってるんです・・・ハイ
スポンサーサイト



  1. 2011/03/28(月) 22:24:20|
  2. ダム
  3. | コメント:0

うーーん・・・

ダムの本質ってなんだろう・・・

いや、最近雪ダムや夜ダムの写真ばかりなので
ちょっとは普通に撮った写真でも

081019_122918.jpg090506_151110.jpg090501_153927.jpg

090509_102233.jpg090518_150552.jpg100501_093130.jpg

でも、こういう写真って皆さん撮られますし
しかも私なんかより数段素敵なものが多いので
あえてあまり撮られてない夜とか雪とかを狙ったんだけど・・・
おかげでプチブームらしいですが

ダムを知る人にとってはこっちの写真のほうが良いんでしょうけど
ダムを良く知らない、見たことがないって方には
雪や夜の写真ってのはインパクトがあって好感持てると思ってるんですけどね。
それだけ関心を持っていただけるのであれば良いんじゃないかと・・・

まぁ、趣味で写真を撮ってるわけですから
自分好みになっちゃうわけで、プロカメラマンだとそれで食ってくわけですから
趣味や好みに走ることなくってのが基本なんでしょうけど・・・

でもまぁ、どんな写真でもその人の感性が感じられるのが写真家であり
見たまま、ありのままを撮るのがカメラマンということなんでしょうかね

ダムの本質を撮ろうとしたらカメラマンが良いのかもしれませんが
私は写真家でありたいなぁ・・・と

090329_150719.jpg090329_150638.jpg
  1. 2011/03/07(月) 22:22:34|
  2. ダム
  3. | コメント:0

プロフィール

萃香 

Author:萃香 
「堤体写真家」やってます…
言ったもん勝ちです。
そんな職業ありませんです…
ないよ・・・ね?

リンク

Dam Web Ring

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (10)
ダム (362)
バス (9)
カメラ (6)
雑貨 (12)
神社 (4)
船舶 (11)
風景 (88)
チョロQ (6)

月別アーカイブ

QRコード

QR