
融雪期である。
放流中のダムがたくさん見られる季節である。(写真は昨年のもの)
行きたいなぁ~

(写真1) 鳴子ダムのすだれ放流
今年は2~5日の間らしい。
http://www.thr.mlit.go.jp/naruko/press/h22/pdf/H22_sudare.pdf(写真2) 月山ダムの融雪放流
今年は少し遅れているようでまだ水位がクレストに達してない・・・

今日現在の貯水位は249.64m。クレストの位置は255.0m。
(写真3) 玉川ダムの試験放流
なんと今年もするそうです。
http://www.thr.mlit.go.jp/tamagawa/07news/H22/100405%20damukengaku.pdfそして長井ダムが明日サーチャージを迎えるらしいです。
すげ~見に行きたいっっっ
スポンサーサイト
- 2010/04/29(木) 22:44:00|
- ダム
-
-
| コメント:0

新年度になって色々と忙しいのである。
業務の引継ぎくらいちゃんとやっとけよ・・・

さて、私は愛煙家である。
最近はどんどんと肩身が狭くなってきているようなんだが・・・
あまり売れなくなってきているのかなぁ・・・
おかげでタバコを買うと必ず100円ライターが付いてくる・・・
それはいいんだが・・・現状(写真1)
どんどん貯まるのである・・・売るほどあるとはこのことだ

コレの活用法って何かないですか・・・
ちなみに普段はZippoユーザーである。(写真2)
愛煙家なら判ると思うが、ガスライターとオイルライターでは
点火後の一服目の味が全然違うのである。
でも一番美味しく感じるのはマッチで点火したときですね

さて、このライターは、あのオリエント急行来日記念で買ったもの。
つまり1988年購入である。(写真3) もう22年も使ってる・・・
100円ライターはよく無くすのに

長持ちしてます。
- 2010/04/10(土) 21:36:00|
- 雑貨
-
-
| コメント:0